「マルガリータの日」7th Celebration Party 2025・レポート&ギャラリー

2025年の「マルガリータの日」をお祝いするイベント『「マルガリータの日」7th Celebration Party 2025(主催:JUAST、後援:メキシコ大使館)』を、2/16に、東京・天王洲の「RIDE/天王洲キャナルガーデン」で開催しました。2018年に始まり、コロナ禍での企画変更を挟んで7回目の開催となった当イベント。2022年以降は「RIDE/天王洲キャナルガーデン」で開催しており、同会場での開催は今回で4回目となりました。

当イベントは、その名のとおり世界中で親しまれるテキーラカクテルであるマルガリータと、メスカルをベースにした「メスカリータ」に焦点を当てたイベントで、例年、10数種類のテキーラ・メスカルブランドをベースに、バーテンダーが考案したオリジナルマルガリータを振る舞っています。
それらのカクテルは、来場者の人気投票によってNo.1が決まる「Margarita of the Year(テキーラ部門)」および「Mezcalita of the Year(メスカル部門)」の対象作品となっており、毎年人気を博しています。

今回はテキーラが9ブランド、メスカルが6ブランド参加し、東京、神奈川、千葉から集まったバーテンダーが2名ずつのチームを組んで、カクテルを創作しました。

同コンテンツ以外にも、誰でも参加できるマルガリータ作り体験ブースや、40ブランド以上が並んだテキーラ・メスカルを中心としたアガベスピリッツの試飲ブース、そしてそれらを購入できるボトル販売ブース(武蔵屋運営)も提供されました。
また、メキシコから買い付けた雑貨が購入できる物販ブース、会場のRIDEが運営するビールやフード販売ブースなど、様々なコンテンツが提供されました。

開催当日は、2月としては記録的な暖かさとなり、天王洲運河沿いの「RIDE/天王洲キャナルガーデン」の広々としたテラス席もフル活用。心地よい陽気の中、訪れた人々が思い思いにカクテルを楽しみ、マルガリータの日を祝うに相応しい陽気に包まれました。

毎年多くの記念日イベントが開催される中でも、特に人気の高い本イベントですが、今年は開場と同時多くの方が来場。入場時にはスマートに飲酒を楽しんでいただくために「ヴィッテル(協賛:日仏貿易株式会社)」が配布され、来場者はミネラルウォーターを片手にカクテルブースを回遊。一つずつブースを移しながらマルガリータの飲み比べを楽しんでいる様子でした。
今回は「トレスエレ」や「コディゴ 1530」、メスカルの「デルマゲイ」や「シナイ」といった初参加となるブランドもあり、見た目や味わいのバラエティが豊かなマルガリータが揃いました。
もちろん、各ブランド、気鋭のバーテンダーたちが創作しており、クオリティも高く、それらを自由に飲み比べできるとあって、どのブースも盛況を博しました。
また、人気のコンテンツである「マルガリータ作り体験ブース」は今回も大好評。バーテンダーによるレクチャーを受けながら自分好みのマルガリータを創作できるとあって、順番待ちになるほど多くの方が体験していました。

試飲ブースや物販ブースも好評で、お気に入りのボトルを見つけては武蔵屋のブースで購入していく方や、メキシコ雑貨をお土産がわりに購入していく方も少なくありませんでした。

イベントの最後には「Margarita of the Year」と「Mezcalita of the Year」の結果発表。今年は370名の方に投票いただき、両部門のTOP3が発表されました。

【Margarita of the Year 2025】
1位:Tandoori Chili Margarita / フォルタレサ(比榮利洸/a BAR Sleeping Tales、村上雄基/BAR CROSSING)
2位:Gift / トレスエレ(佐藤創/Bar LIBRE、小野寺恵美/SPIRITS BAR Sunface SHINJUKU)
3位:Infinite Terroir / オチョ(鈴木佑典/Bar Clochette、小熊皓太/Lampy Glass)

【Mezcalita of the Year 2025】
1位:牛蒜蜜酢 / グラナルタ(大塚ジン/Mezcal, tequila and craft Agave cocktails EL FUJIYAMA、森下総士/Bar LIBRE)
2位:Love Potion / アハル(渡邉千秋/Bar BenFiddich、日向優香/Bar Arca)
3位:Sol para ti / アパルス(内田大樹/rotary、小山裕加/AMANDA jazzy standing bar)

「フォルタレサ」チームが優勝するのは今回で4回目。メスカル部門の「グラナルタ」チームは初優勝となりました。
最終的に、過去最多となる550名もの方にご来場いただき、大盛況となった2025年のCelebration Party。日本でも少しずつ人気が高まってきているマルガリータですが、一人でも多くの方にその魅力を知ってもらえるよう普及に努めていきたいと思います。

また次回お会いしましょう。

Margarita of the Year / Mezcalita of the Year 2024

Tandoori Chili Margarita

9. Tandoori Chili Margarita

フォルタレサ(タンドリーチキンスパイス インフューズド) / 40ml
コアントロー / 10ml
アガベシロップ / 6ml
ライムジュース / 16ml
リム:味噌・出汁・岩塩ミックスパウダー
ガーニッシュ:鷹の爪

[ベースブランド]
フォルタレサ
[輸入元]
株式会社ウィスク・イー

Bartender

牛蒜蜜酢

3. 牛蒜蜜酢

トマトメスカル / 50ml
黒ニンニクメスカル / 5ml
牛メスカル / 5ml
リム:ガラムマサラ

[ベースブランド]
グラナルタ
[輸入元]
株式会社フィデア

Bartender

PHOTO GALLERY